[日記/2006/December]

口内炎と食生活 / 2006-12-19 (火)

昨日今日見たり読んだりしたもの:
 ドラマ:僕の歩く道(最終話)


ぶた汁
今日も口内炎が痛いと思いつつ考えていたのですが、ご飯作るのが減ってきたタイミングで発生したような…
ちゃんと(?)食べない→栄養が不足していく→体中お疲れモード→口内炎で警告
みたいな。

こうなってくると、ちゃんと食べなきゃーと思うものです。そして、コンビニの食品が怖くなってきます。

そんなわけで、今日はひさしぶりにぶた汁。
スーパーは閉まっている時間だったのでショップ99で材料買いました。
やっぱり大根はおいしいです!
大根、ごぼう、にんじん、こんにゃく、しいたけ。
具沢山でお腹も満足。心も満足。食べるって大事だなーと思いました。
睡眠時間を1時間減らしてでも作って食べるべきなのかもしれません。
[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: moetan (12/20 13:44)
久しぶりに料理画像きたー
コンビニ弁当とかは本当体に悪いみたいですね。
温かい手料理が一番(・ω・)
2: 春うらら (12/21 00:56)
調べれば調べるほど怖くなるなるコンビニ食材。
同じ弁当でもせめてスーパーのものにしたいものですね。

[日記/2006/December]

週末には映画を観よう / 2006-12-17 (日)

昨日今日見たり読んだりしたもの:
 映画:敬愛なるベートーヴェン
 ドラマ:プリズン・ブレイク(第3話)


今日は「敬愛なるベートーヴェン」を観てきました。
あまりCMでもやってなかったのですが、劇場の予告を見てから気になっていたんです。

写譜師としてベートーヴェンの元に来ることになったアンナとのお話しなのですが、このアンナがすごいなって。
耳の聞こえないベートーヴェンの為に、オーケストラの中に混じって指揮をしてテンポを伝えるシーン。
この作品の一番の見せ場である第九の演奏です。みごとに初演を終え、拍手喝采を受けるところでは観ていて鳥肌が立ちました。

目立たないようにしゃがみながら指揮をするアンナは女性ながらもとてもカッコよく見えました。
この辺が予告でちらっと流れていたので、それで「観たい」と思ったわけです。

あとは、生活の全てが音楽な雰囲気漂うベートーヴェンの部屋。汚い部屋に楽譜だらけという職人的な感じにぞくっとしました。
こんな時にふと思います。プログラマーの部屋ってどんなんだろうと。
設計メモが散らばった部屋?…何か違う。ソフトはパソコンの中にあるだけでソースコードをプリントアウトして保存したりしないからなー。

12月といえば「第九」らしいので季節的に丁度よかったのでしょうか。
やっぱり、これと決めた道を突き通すのがいい人生なのかなって思えた作品でした。
長い間をかけて歩み続けることで見えてくるものがある。それが何かはまだわからないけれど、このまま行くしかない!という意思が強くなった気がします。

ということで休日はおしまい。
口内炎が痛いです。いろいろとバランスが崩れてきてる証拠ですね。
サプリ漬けでも間に合わないくらいな感じのようです。
他所のプログラマーさん達も、似たような・もっとしんどい環境でがんばっているんだろうなーと考えると、もう少しがんばろうって思えます。
長く続くプチデスマーチ。早く抜け出したいものです。
[ ツッコミの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 1 | 1 |

[日記/2006/December]

充電充電 / 2006-12-12 (火)

昨日今日見たり読んだりしたもの:
 ドラマ:鉄板少女アカネ!!(最終話)、役者魂!(第9話)、僕の歩く道(第9話)


今日は残業せずに帰ってきました。先週金曜日から土曜日にかけて徹夜作業をしたのですが、予定されていたとは言え、やはりしんどいもので。
だいぶお疲れモードを飛び越えていて、よくない感じになっていたので、ここいらでぱっと帰って入れ替わらなければってことで。

てことでドラマ3本一気見。
そして、ドラクエ20周年ということで、新作の発表があったそうです。
ドラクエ9はDSで出る!画面写真も公開されてましたね。テレビCMも偶然見ました(2007年に出るという告知?)…早いなー

DSということで通信機能を使って数人で冒険できるんだとか!
てっきりPS2で出るかと思ってましたが、その時の勢いのあるハードで出すということでDSになったそうですね。
番外編ではなく続編が携帯ゲーム機だとは予想外です。来年が楽しみです。

で、DSを充電しときました。
ランプが点いて充電が始まったのを見ながら思いました。
決まった作法を自分の中で決めておくことで、元気も充電できるのかもしれないなーと。
そういう意味では週末が充電する機会です。感謝感謝。

[日記/2006/December]

残業ラッシュな感じで / 2006-12-11 (月)

昨日今日見たり読んだりしたもの:
 ドラマ:のだめカンタービレ(第9話)


残業ラッシュ継続中。
すっかり自炊の日々が遠のいてしまいました。最初は何とかがんばっていたのですが、さすがに23時オーバーな日が続くと次第に気力が。

ちゃんと食べないとよけいに気力が落ちていく悪循環。ここらでおいしいものをパクパクモグモグ食べないと!
食生活って大事だなーと痛感。しんどいのはしんどいですが、病気してないのが何よりです。

あぁ、残業のほとんど無い日々が待ち遠しいです。
「今日は何を食べようかな」と考える毎日が実は幸せなことなんだなって思います。
創作意欲はその辺が出来ていないと出てこない気がしました。
最近余裕ないですが、もう少しの辛抱です。がんばれがんばれ。
[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: 4きね8 (12/13 01:19)
>創作意欲はその辺が出来ていないと出てこない気がしました。

同意。
気持ちに余裕とバイタリティがないと、ほんとだめですね。
どうでもいい事を考える余裕がないと。
思えば、すぼじゃんを作り始めた時は、勢いでがーっと短期間で
作り上げる算段でやってたのですが、途中でバイタリティが尽きて
またやる気が出るまで時間がかかりました。
2: 春うらら (12/14 00:17)
ですなー。

そう考えると、継続して作り続けている人たちってほんとすごいなーと思います。
完全に止めてしまうのではなくて、ほんの少しでも作業を続けることから取り戻さなきゃ!って。

[日記/2006/December]

我が家にWiiがやってきた / 2006-12-04 (月)

昨日今日見たり読んだりしたもの:
 ドラマ:のだめカンタービレ(第8話)


小さっ
うちにもWiiがやってきました。
今日、会社で「日曜日に普通に買えたで」という驚きの話しもありました…
世の中タイミングですよね。徹夜して苦労して買った人もいれば、その次の日に別の用事で行った時に売ってたから買っちゃったという人もいて。

で、わくわくしながら付属品を取り付けて電源ON!!!
どうやら、ディスクの入れ方によってはうまく読み込めないようです。
ガッコンガッコン言った後「エラー」表示が。。。
初期不良!?とも思いましたが、どうもコツがいるような気がしました。

遊んだ感想としては、とても新鮮です。「はじめてのWii」をやったのですが、操作方法を覚える目的なのでとても単純ゲームではあるものの、リモコンを動かすというのが新感覚。楽しい!
テレビゲームですが「おもちゃで遊ぶ」という感覚がぴったりかもしれません。

スーファミ、64、ゲームキューブ、Wiiとどんどんハードのサイズが小さくなっている気がしますが、おもしろさはどんどん増していますよね。
「いいものはシンプル」といった表現がありますが、まさにそれ。まるで外付けハードディスクかのようなこの筐体に、これからどんなわくわくしたソフトが出てくるんだろう。そう考えるだけでもなんだかうれしくなります。

現状の最高スペックによる高級感で魅せるPS3、新しい遊び方のアイデアとみんなで遊ぶコンセプトのWii、そしてXBOX360は…
ゲーム機と言えどもメーカーによってこれだけ違うというのもおもしろいですね。
1社が独占するのではなくて、いろいろなメーカーがアイデアを出し合って市場が賑わう。これも切磋琢磨なのでしょうか。
1ゲームファンとしては、こうやって盛り上がっていくのがうれしく思いました。
[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: VeL(ry (12/05 00:35)
12月14日発売の360のソフト 地球防衛軍3を買いましょう。
2: mたん (12/05 16:57)
3つ揃うとなんだか貫禄がありますね
3: にに (12/05 23:36)
PS3が見えない!映ってるWiiしか見えない!
こ、これは何を暗示しているのk(なんだきさまらうわぁあああ

ゲームに全然興味が無い母もなんか知ってた。
「これもしかしてうぃる?」
ちょっと勘違い気味だけど。
4: ぜな (12/06 18:09)
ににんのレスで初めてPS3の存在に気付いた件について。
おぉ、全然分からなかった。
PS3はかくれんぼが得意と見た(`・ω・´)
5: 春うらら (12/07 01:49)
>地球防衛軍
これは迫力満点ですなー…3D酔いしなければおもしろそう

>貫禄
今後どんなゲームが出てきてもこれで安心?
楽しみ楽しみ。

>全然興味が無い母
今までゲームをしなかった人たちにも知りわたるゲーム機ってすごい。
「なんだか楽しそう。ちょっとやってみようかしら」というのが狙いだとか何とか。

>かくれんぼ
写真だと確かに見えにくいわけですが、やっぱり実物はすごい存在感です。
とはいえ、静音さで言うと一番静かな気がします。
この記事のリンク元 | 1 | 1 |