今日見たり読んだりしたもの:
ドラマ:ブスの瞳に恋してる(第1話)
「芸の肥やし」と言いますが。プログラマー的に言えば「業の肥やし」とでも言うのでしょうか。
日々精進。と言うからにはやっぱり日ごろからコーディングするべきなのでしょう。
どんな職業の人でも一流の人は日ごろの努力を欠かさないハズ。
やっぱりスーパープログラマーを目指すのならコーディングありきだと思うわけです。
設計手法やプロセス改善等いろいろとありますけども、個人的にはコードを書く人の言葉を信じたい。
人には見えないところで努力しているのか、それとも書いていないのかわかりませんが、周りにそういう人がいるともっと刺激を受けていい方向に進めると思います。
って、人のことを言う前にもっと自分も努力しなきゃね。
[日記/2006/April]
業の肥やし / 2006-04-11 (火)
[英語/NESAudioRipping]
リッピングガイド(2) / 2006-04-11 (火)
色がうすい方が原文です。
- ここから --------------------------------------------------------------------
1. Introduction
---------------
1. はじめに
-----------
I have been asked to write up a guide on how to rip NES music for use in "NSF" players, which play NES music in Kevin Horton's NESM file format.
Kevin Horton's氏のNESMファイル形式が再生できるNSFプレイヤー用のNESミュージックデータの吸出し方法に関するガイドを書いてほしいと頼まれました。
Although I am not an expert by any means in music ripping, I have enough knowledge to rip the easy stuff... And to get other people started.
しかし、私は曲の吸出しに関してのエキスパートではありません。とはいえ、少しばかりの知識はありますので他の人たちの為にも始めることにしました。
Kevin is the one who got me started, so I am using his ideas (and some of his e-mails) as a resource.
始めるきっかけはKevin氏ですので、彼のアイデア(と彼からのメール)を資料として使用していきます。
- ここまで --------------------------------------------------------------------
ぼちぼち続けていきましょう。
- ここから --------------------------------------------------------------------
1. Introduction
---------------
1. はじめに
-----------
I have been asked to write up a guide on how to rip NES music for use in "NSF" players, which play NES music in Kevin Horton's NESM file format.
Kevin Horton's氏のNESMファイル形式が再生できるNSFプレイヤー用のNESミュージックデータの吸出し方法に関するガイドを書いてほしいと頼まれました。
Although I am not an expert by any means in music ripping, I have enough knowledge to rip the easy stuff... And to get other people started.
しかし、私は曲の吸出しに関してのエキスパートではありません。とはいえ、少しばかりの知識はありますので他の人たちの為にも始めることにしました。
Kevin is the one who got me started, so I am using his ideas (and some of his e-mails) as a resource.
始めるきっかけはKevin氏ですので、彼のアイデア(と彼からのメール)を資料として使用していきます。
- ここまで --------------------------------------------------------------------
ぼちぼち続けていきましょう。