ゴミ箱機能が暫定的ではありますが実装できました!
箱の上にアイテムを置くと…
処分されます。
ゆくゆくは箱の中に入れてもしばらくの間は中に置かれていて、一覧から選んで取り出せるようにできたらいいなーと思ってます。
細かいところでできてない・おかしいところは多々あるかと思いますが、今までのように少しずつ直しながらみんなで出来上がっていく感を共有しつつ進めていきたいということで、何とか今週末(土曜日?)辺りで常時稼働にもっていくつもりです。
新キャラサイズ対応やマップ移動、斜め移動もまだできてないのですが、今回は半キャラ移動という大きな変更を実装できたのでまずはそこから固めていけたらなと。
今回のこのゴミ箱機能により、再稼働後の最初の大仕事が決まりました。
「お魚大掃除」
前回のテストから大分時間が経ってしまった為、キャラ情報はきれいにする予定ですが、地面にちらばったアイテムはそのままにしようと思っています。
みんなで片づけましょう!
サーバーの負荷テストにもなりそうですね。
あと…曲を受け取って、公式サイトのような海と雲の画面にタイトル画面を変えたのですが。
実行させてみて鳥肌が立ちました。
曲と画面が合うとこんなに良くなるのか…と。
しばらくログインせずに雰囲気を味わってほしいなと思いました。
[日誌]
新機能 / 2008-05-25 (日)
[ コメントの受付は終了しています ]
- 1: 空調 (05/26 02:25)
- にっくき重量級98から快適XPに移動して初のテスト参加できたらいいなぁ
そして間違いなく魚を増やす側に自分はいそうな気がします - 2: 春うらら (05/27 00:05)
- を、XPになったのですな。ナイスタイミングですね。
実は今回から98では動かなくなってしまったのです。。。
開発環境が新しくなるとそれに合わせて作ったものが動く環境も新しくなるようで。
増やして片づけて増やして片づけて。
[日誌]
キリのいいところを / 2008-05-24 (土)
今日は昼間からカタカタカタカタ。
マップ名の編集機能を付けて、サーバー情報に反映できるように対応しました。
それから前回のテストで魚だらけになったマップで動作確認。
半キャラ対応で場所が全部ずれていたのでキャラとアイテムの座標を修正。
ひとまずそれらしく動いている気がします。
後はみんなで動かしながら確認しつつ修正していけばいいかな。
で、ランチャーできてたかなと確認すると…
「ゲーム開始」ボタン押しても開始できず。
起動させる処理ができてなかった。。。
操作説明、更新履歴、ゲーム開始の各ボタンを実装すれば公開できるようになるだろうか。
どこかできりのいいところを見つけて常時稼働を目指したいと思います。
マップ名の編集機能を付けて、サーバー情報に反映できるように対応しました。
それから前回のテストで魚だらけになったマップで動作確認。
半キャラ対応で場所が全部ずれていたのでキャラとアイテムの座標を修正。
ひとまずそれらしく動いている気がします。
後はみんなで動かしながら確認しつつ修正していけばいいかな。
で、ランチャーできてたかなと確認すると…
「ゲーム開始」ボタン押しても開始できず。
起動させる処理ができてなかった。。。
操作説明、更新履歴、ゲーム開始の各ボタンを実装すれば公開できるようになるだろうか。
どこかできりのいいところを見つけて常時稼働を目指したいと思います。
[ コメントの受付は終了しています ]
- 1: bw (05/25 17:16)
- お疲れ様です。
あせらずのんびりやってください。心待ちにしていますよ~ - 2: 春うらら (05/26 00:34)
- ありがとう!
[日誌]
ONLINE / 2008-05-23 (金)
昨日書いたコードをサーバーに組み込みました。
そしてテスト。
ONLINEキタ━━(゚∀゚)━━!!
サーバーを止めてから10分後にリロードするとちゃんとOFFLINEになってました。
PHP初実用。うれしい。
マップ名の設定がまだ未実装なのでそれを組み込めばひとまず形になりそう。
常時稼働→バグ修正→新キャラサイズへの対応
と進めていければなと思っております。
そしてテスト。
ONLINEキタ━━(゚∀゚)━━!!
サーバーを止めてから10分後にリロードするとちゃんとOFFLINEになってました。
PHP初実用。うれしい。
マップ名の設定がまだ未実装なのでそれを組み込めばひとまず形になりそう。
常時稼働→バグ修正→新キャラサイズへの対応
と進めていければなと思っております。
[日誌]
サーバー情報 / 2008-05-22 (木)
サーバー情報をアップロードする処理。
前のSBOからコードを持ってきて書き換え中。
前は関数をずらずら並べてた感じだったのが、今回はクラスにまとめてそれを組み合わせるという感じ。
そんなわけでFTPでアップロードするところもクラスにまとめていく。
「Online」と表示される日が待ち遠しい。
ほとんど止まっていた流れが少しずつ動き出した感じがします。
やっぱり作るのは楽しい。
前のSBOからコードを持ってきて書き換え中。
前は関数をずらずら並べてた感じだったのが、今回はクラスにまとめてそれを組み合わせるという感じ。
そんなわけでFTPでアップロードするところもクラスにまとめていく。
「Online」と表示される日が待ち遠しい。
ほとんど止まっていた流れが少しずつ動き出した感じがします。
やっぱり作るのは楽しい。
[日誌]
じんわりと / 2008-05-21 (水)
やっぱり常時稼働しながらの実装が最もパフォーマンスが出るような気がします。
そんなわけで落とし所を整理中。
まずはサーバー情報から!
というわけで用意しました。
公式ページのサーバー情報は今までちゃんとした表示には対応していなかったのですが、今は情報ファイルを置いてあげればそれを読み込んで表示するようになっています。
はじめてのPHP。
更新日時、人数、場所が書き込まれたCSVファイルを用意して、そのファイルを読み込む。
更新日時が現在時刻から10分以内であれば有効なファイルとしてOnline。それ以上経過していればOfflineと判断。
状態に応じて画像と表示内容を切り換えるという作りです。
CSVファイルのアップはサーバーからFTPで転送。
この辺は以前やっていた方法なので同じようにすればすぐにできそう。
あとはサーバーから情報ファイルをアップロードするように対応すれば状況が見えるように!
一歩ずつ進んでいこう。
そんなわけで落とし所を整理中。
まずはサーバー情報から!
というわけで用意しました。
公式ページのサーバー情報は今までちゃんとした表示には対応していなかったのですが、今は情報ファイルを置いてあげればそれを読み込んで表示するようになっています。
はじめてのPHP。
更新日時、人数、場所が書き込まれたCSVファイルを用意して、そのファイルを読み込む。
更新日時が現在時刻から10分以内であれば有効なファイルとしてOnline。それ以上経過していればOfflineと判断。
状態に応じて画像と表示内容を切り換えるという作りです。
CSVファイルのアップはサーバーからFTPで転送。
この辺は以前やっていた方法なので同じようにすればすぐにできそう。
あとはサーバーから情報ファイルをアップロードするように対応すれば状況が見えるように!
一歩ずつ進んでいこう。
[ コメントの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 1 |
この記事のリンク元 | 1 |