[日誌]

新しいランチャー / 2008-01-27 (日)

ランチャー
アップデートの仕組みを作ってコツコツ更新していけるように!
というわけでランチャーの実装を始めました。

UI部分は以前に作ろうと思っていたものを再利用です。
全体的なイメージはできたので後は実装あるのみ!

いざ実装となるとなかなか手間がかかりますが、なんとかがんばっていきたいと思います。
[ コメントの受付は終了しています ]
1: VeL (01/29 02:35)
公式サイト、READMEのボタンもあれば良いですね。
2: 春うらら (01/30 00:19)
確かにそだね。
そしていつかはHTMLが表示できたら素敵っ
この記事のリンク元 | 1 |

[日誌]

キャラサイズ / 2008-01-21 (月)

新しいキャラサイズ
キャラを大きく!
ということになりまして。

新SBO時代に挑戦してた時のサイズなので、どうやってたかなぁとコードを見直してました。
今のまま単純に大きくすると、半キャラ分ずれてしまうんです。

新SBOの時はマップ座標はそのままで、キャラ座標が倍の細かさになっていて、マップの当たり判定だけキャラに合わせた倍の細かさで処理してたようです。

自由に当たり判定が設定できる分、全ての範囲に設定していく必要があるというデメリットも。
やっぱり1つのパーツに4つの辺り判定を付けるのがいいんではないかなと考えつつも、まずはスクロールだなぁ…という感じで。

と、その前にアップデートの仕組みです。
これができれば、細かい更新がし易くなるので新しいキャラサイズへの変更もスムーズにいけるはず!

そんなわけで設計から進めています。
[ コメントの受付は終了しています ]
1: にに (01/22 21:53)
旧SBOのときに、キャラの座標と当たり判定はそのままで、
描画できる範囲を左右と上方向に拡張するだけでいいんじゃね?
とか考えてたけど、そういうわけにもいかないのかなー。

汎用性がなくなるのか
2: 春うらら (01/23 23:50)
マップパーツとキャラのサイズが合わなくなると、どうしてもキャラの真ん中にパーツがこなくなるので。
そのままだとうまくいかないんだなー
この記事のリンク元 | 1 |

[日誌]

第6回テスト結果まとめ / 2008-01-06 (日)

区分内容メモ
不具合ぶつかる・ぶつからないNPC重なると通れてしまう 
ハザマ問題いろいろ(付いていく、戦闘モードへの切り替え) 
釣りでぴくぴく後に杖に変わる!?装備情報が更新されていない?
アイテム満タン時に装備外すと重なる 
キャラ選択時に暗い間にX連打でエラー 
装備時に、アイテム欄から装備連打で増殖しちゃう 
BGMつけっぱで、消えたから音量上げたらエラー? 
98だとキャラの周りが化けて表示される 
名前にTabコードが使えてしまう? 
不具合(管理者ウィンドウ)アイテム一覧画面で、画面内にいるキャラしか所持者がわからない 
アイテム一覧画面で、誰かが拾ったり置いたりする度に一覧が更新されてしまう 
改善・変更タイトル画面の変更 
プロダクト表示に声データの再生 
NPC画像2枚目が見えるように直す 
改善・変更(管理者ウィンドウ)ID入れて表示とか編集とか 
画像IDの設定周り 
未実装NPC画像2枚目が見えるように直す 
キャラの選択画面に戻る機能 
チャットをウィンドウ表示時にできるように 
キャラ毎に移動速度が設定できるように 
キャラ毎にモーション設定できるように 
内部的な修正座標変更を関数化する 
ご協力ありがとうございました(・ω・)ノ
まずは不具合修正からがんばるます。
[ コメントの受付は終了しています ]
1: 春うらら (01/06 18:25)
不具合追加。
全角で35文字より長く発言すると落ちるそうな。

[日誌]

釣りバカSBO / 2008-01-04 (金)

なんとか"釣りプロトタイプ"が実装できました!
海釣り

今のところ最初ということで完全ランダムなわけですが、それでもみんなで釣りまくってるのは見てて楽しいす。
「お、ネトゲっぽい」
という感じ。

さかなすぎ
魚文字!?
まだアイテム消去機能が無いので魚だらけでございます。
今回は6日までサーバー開けておくのですが、それまでにさらに魚魚してそう。

ちょっとゲームっぽくなってイイ感じっ

[日誌]

コード量 / 2008-01-03 (木)

なんとか4日(金)には"釣りプロトタイプ"が動くようにしたいな…
と思いながら実装を続けております。

そんな中、いったい今どのくらいのコードを書いてきたのか調べてみたくなりました。
前作SBO(P1と表記)と比較してみます。

 ファイル数コメント行実行数空行数
P130921,33981,18017,541
P255922,98453,56017,732
ファイル数は、ヘッダとソースファイル(*.hと*.cpp)が対象です。

期間はP1の時の1/3くらいだと思うのですが、なかなかの実行数(コメント・空行以外の有効なコード行数)です。
あと3万行ほどでP1並のことができるようになるのかと思うと…ならない気がします。
イメージ的には、P1は目的地に着くために最短コースをとにかく突き進む感じで、P2は途中でぶつかっても他のルートを探して慎重に進むという感じでしょうか。

なかなか進まないなーと感じつつも、こうしてコード量を見てみるとちゃんと進んでるんだなって振り返れます。
コードは少ない方がいいわけですが、積み重ねを感じる為には計測も大事なんだなと思いました。